例会報告

2023-24年度 第2611回 11月1日(水)

2023/11/01 [ 例会報告 ]

≪会長報告≫
川口敏郎 会長

≪幹事報告≫
福井功 副幹事

≪委員会報告≫
荒木誠一 雑誌・広報委員長

山本博正 社会奉仕委員長

≪ゲストスピーチ≫
株式会社あつみ編集舎
取締役編集長 青山由尚 様
にお越しいただき、今後のレイ(旧ショッピングセンターレイ)の活用について現在の計画のお話しをしていただきました。
プリュワリー(醸造所)、ゲストハウス、レンタルスペース、観葉植物ショップ、カフェ、漬物樽塩サウナなどいろいろな事業をやっていくそうです。
会員からは塩サウナについてかなり興味があったようです。

レイの今後がとてもワクワクする内容でした。青山様ありがとうございました。

≪お祝い事 11月≫
★本人誕生日
 河合孝志 会員(S46.11.11)

 河邉章寿 会員(S53.11.23)

 菅谷幹善 会員(S48.11.7)
 山口 智 会員(S43.11.23)

★ご夫人誕生日
 河合光志 会員(千加子夫人)
 土井文好 会員(雅子夫人)
 宮本智弘 会員(貴子夫人)
 神谷具佑 会員(幸恵夫人)

★結婚記念日
 荒木 茂 会員
 土井文好 会員

★入会記念日
 川口敏郎 会員
 小松 浩 会員

≪本日のお弁当≫

2023-24年度 第2610回 10月25日(水)

2023/10/25 [ 例会報告 ]

≪会長報告≫
川口敏郎 会長

≪幹事報告≫
土井文好 幹事

≪委員会報告≫
菅谷幹善 職業奉仕委員長

≪ゲストスピーチ≫
三竹清一 様

長年教諭を務めておられた三竹清一様にお越しいただき、教員時代の体験や、渥美半島の歴史について共同執筆をされた著書についてのお話しをいただきました。

≪本日のお弁当≫

2023-24年度 第2609回 10月18日(水)

2023/10/18 [ 例会報告 ]

福江保育園の年長さんと福江小学校3年生の児童さんと一緒に免々田川の川沿いに菜の花の種まきを行いました。
年明けの菜の花桜まつりの時にはキレイな花が咲くよう願いを込めました。

≪福江保育園≫

≪福江小学校≫

子供さんたちの協力によりたくさんの種をまくことができました。
ありがとうございました。

2023-24年度 第2608回 10月11日(水)

2023/10/11 [ 例会報告 ]

≪菜の花種まき準備≫


来週の菜の花種まきに向けて、法面の草刈りと、先月の中洲葦刈りで残った部分の草刈りを行いました。
これで来週の種まきが無事に行えそうです。
会員の皆様おつかれ様でした。

2023-24年度 第2607回 10月4日(水)

2023/10/04 [ 例会報告 ]

≪会長報告≫
川口敏郎 会長

≪幹事報告≫
福井功 副幹事

≪ロータリーの友 10月号≫
荒木誠一 雑誌・広報委員長

≪会員スピーチ≫
宮本智弘 会員増強委員長
ロータリーの新たな会員の獲得のためどうすべきかや、渥美RCの紹介のためのリーフレットを作成したことについて説明いただきました。
これらを使用し会員候補者に積極的にアピールをしていきたいと思います。

≪お祝い事 10月≫
★本人誕生日
 荒木 茂 会員(S27.10.17)

 

 間瀬祐一 会員(S30.10.26)

 

★ご夫人誕生日
 間瀬祐一 会員(美香夫人)
 土井喜久夫 会員(恵子夫人)
 牧野竜之 会員(直子夫人)

★結婚記念日
 土井喜久夫 会員

★創立記念日
 河合孝志 会員

★入会記念日
 土井喜久夫 会員
 宮川隆司 会員

≪本日のお弁当≫

Go To Top
渥美ロータリークラブ